お掃除Q&A-エアコン

エアコンクリーニングをしたら、ニオイは取れるの?

ニオイの原因は多岐に渡るため、必ずニオイが取れるとは限りませんが、主な原因となる熱交換器やファンを高圧洗浄いたしますので、効果は期待できます。お見積りの時に、スタッフにご相談ください。

エアコンクリーニングを検討していますが、室外機も掃除してもらえるんですか?

室外機はエアコンクリーニングのオプションとして承ります。

普通のエアコンとフィルターお掃除機能付きエアコンとでは料金は変わりますか?

フィルターお掃除機能付きエアコンは、構造が複雑なため、組み立て・分解に時間を要しますので料金が変わります。
お見積は無料です。お気軽にお問い合わせください。

エアコンクリーニングをしてもらったエアコンからカビの臭いがする。どうしたらいいですか?

できる限り対応させて頂きますので、連絡をいただけますでしょうか

エアコンクリーニングの抗菌コートは、人体に無害なのでしょうか?

安全性が確認された成分です。抗菌コート後、使い始めは若干臭いが残る場合がありますが、使用しているうちに次第に消えていきます。

エアコンクリーニングは、どのような手順でお掃除するの?

まず前面カバーをはずして、電気部に薬剤がかからないよう、専用のビニールで覆います。そして特殊な薬剤を専用の機械で吹き付けて、熱交換器やファンに付着した汚れを取り除いた後、薬剤を十分に水ですすぎます。取り外したパーツも完全にクリーニングします。

エアコンの、日頃のお手入れはどうしたらよいですか?

フィルターのホコリを1週間に1度、掃除機で吸い取ってください。

エアコンクリーニングで、エアコンの中に薬剤は残らないの?体に悪い影響はない?

十分に水ですすぎをしますので、薬剤は残りません。そのため、お体や健康にも害を与えません。ただし、作業中は薬剤を噴霧していますので、近づかないようにしていただいています。

エアコンのクリーニングを検討しているのですが、クリーニングは転居後と転居前ならどちらがいいですか?

引越し後をおすすめします。

壁に埋め込まれたエアコンはクリーニングできますか?

壁埋め込みタイプは対応できません。

現在エアコンにフィルターエラーが発生しているのですが、クリーニングすれば治りますか?

エラーの状態でクリーニングを承ることはできませんので、メーカーにご相談をお願い致します。

エアコンのファンにヒビが入ってしまっているが、そのままお掃除してもらえますか?

先にメーカー等で修理をしていただき、正常に動作する状態でクリーニングさせていただきます。