お掃除で汚れた水や洗剤は、どこに捨てるの?
契約時にお客様と確認の上、場所を決定します。基本は下水につながっている室内トイレ、洗面所、その他の排水口に捨てさせていただいております。
また、レンジフードクリーニングの浸け置き洗浄汚水、床ワックスのはく離作業の汚水、エアコンクリーニング時の汚水は適正に処理をします
お掃除を検討しているのですが、所要時間はどのくらいですか?
サービス内容によってかなり異なります。
詳しくはお見積りのときにご説明させていただきます
下記は一般的な時間です。
フローリング 15帖 | 約1時間30分~2時間 |
カーペット 6帖 | 約1時間~1時間30分 |
エアコン、家庭用1台 (お掃除機能付きエアコンを除く) | 約1時間~1時間30分 |
レンジフード 1台 | 約2時間30分~3時間 |
キッチン・流し台・レンジ台・壁面タイル・吊戸棚など | 約2時間~3時間 |
トイレ | 約1時間から1時間30分 |
バス、天井・壁・エプロン・カラン・ドア | 約2時間30分~3時間 |
家全体のクリーニング | 1日〜数日 |
複数のサービス | 1日〜数日 |
お掃除を行う際に何人で来られますか?
サービス内容にもよります。お伺いするスタッフの人数は、担当店よりご案内させていただきます。
作業中にその場にいても大丈夫?
基本的には大丈夫です。作業に差し支える場合は、他の場所へのご移動をお願いすることもあります。
お掃除で集めたゴミは持ち帰ってくれるの?
申し訳ございません。家庭ゴミなどの一般廃棄物は、法律によって市区町村長の許可や委託を受けた事業者が回収するものと定められているため、弊社では持ち帰ることはできません。お客様のご指示の場所に置かせていただきますので、捨て方と捨て場所をご指示ください。
窓やキッチンのパッキンにカビが生えています。こちらも掃除のサービスに入っていますか?
サービスの中には入っておりますが、ただ完全にカビの除去をさせて頂けるかは、担当店の無料お見積りの際にご案内をさせて頂きます。
清掃サービスで、カビを取るときに薬剤などを使用しますか。使用するなら、どんな薬剤を使用しますか?
検査とテストを繰り返した安全性の高い薬剤を使用しております。
浴室用の洗剤やカビ取り剤など、素材と汚れに対する専用の薬剤を使用いたします。
落ちにくい汚れに対して強い薬剤を使うこともありますが、人体に影響はありませんので、ご安心ください。
清掃サービスの際に追加料金はありますか?
追加のオプションサービスを利用されない場合は、追加料金は発生しません。
お掃除サービスは、サービスの不備や事故があった場合には、保証してもらえるの?
サービス内容がお約束と違ったり、お気づきの点がある場合には、何なりとお申し付けください。
また、万一の場合に備えて損害賠償責任保険に加入しておりますのでご安心ください。
家全体を消毒したいのですが、それは可能でしょうか?
可能です。
清掃サービスで、壁のクレヨンやマジックの落書きは取れるの?
ビニール系のクロスであれば、取れます。しかし、水を吸い込む素材は、難しいと思われます。
お見積りのときに、担当者にご相談ください。
エアコンや浴室の掃除の際に天井の高さはどこまで対応できますか?
高さが3メートルまでは対応させていただきます。
壁の日焼けやシミは取れるの?
素材自体の色が変わってしまっていますので、取ることはできません。
清掃サービスが終了すれば、すぐ使っても大丈夫?
サービス終了後は、すぐにご使用いただけます。
清掃サービスでは、どんな薬剤を使用するの?
素材や人体に対して、安全性の高い洗剤を使用しておりますが、アレルギー等でご不安な場合は使用する薬剤の成分などを、お客様かかりつけのお医者様へ提供させていただきますので、お医者様とご相談ください。
お掃除サービスで、水道や電気は使用する?
作業に必要ですので、事前にお客様にご確認の上、使用させていただきます。
また、新築などの理由で電気や水道が使用できない場合には、他からお借りすることになります。
その場合は、お見積り時にご相談させていただいております。
タタミのクリーニングはしてくれるの?
基本的には、ホコリを除去するのみとなります。
シミなどは、取ることが難しいと思われます。
清掃サービスで使う洗剤にニオイはないの?
洗剤の中にはニオイのあるものもございますが、サービス実施後に換気していただくことにより、長時間にわたってニオイが残る事例はほとんどございません。
照明はクリーニングしてくれるの?
照明もクリーニングさせていただきます。